[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
修正課題を沢山抱えての練習。
構え方
チェロを左に倒すこと。
エンドピンをどこに刺すか、膝の位置、エンドピンの長さ、チェロの高さ、チェロの角度、体の角度、足を如何するか。
こんなに変数がいっぱい有るのだから組み合わせた幾つになるのだろう?
試行錯誤で一応決めて弾いていても、顔に弦が触るし・・・
本日ハッと気付いた。
ドソミド~の和音が低音が綺麗に響きを残したまま弾ける時と低音が響かない時が有ったけど
顔が弦に触れて響きを止めていた! ← 超のろま
左手親指の位置
ゆっくり丁寧に弾きながら感をつけなくっちゃ~!
元に戻っていること多々有り。
やるっきゃない!
よく考えると・・・
この位置は拡張の時に親指を駒よりに動かしていたけど、アノ親指の位置だキット!
ということは・・
拡張が出てきた時には、今新しく覚えようとしている親指の位置よりも駒方向に動くのだろうか?
ついうっかり拡張しないで弾いている。
アノやり方は誰でもやる方法なのか、手が小さい私だけのやり方なのか・・・
次回の質問事項。
右手の中指の怠けを正す
最近きづいたが中指が宙に浮いていることが多かった。
どこを見ても中指の役目は大切だと書いてあるのに。
少しずつ出来てきているかな~。
マダマダ要注意。
今日は音が良く鳴った。
なぜか、今日は調弦が狂わなかった。
昨日は頻繁に調弦をしていた。
空調は同じのに・・
いつもいつもこうであって欲しい!
昨日より明らかに上手く弾けたのは、プレヴァールのソナタ。
練習が進んで弾けるようになった?
親指の位置を変えて押さえやすくなっているの?
まだまだ今までのほうが弾きやすいけど早めに気付いて良かった。
2007/07/26 (Thu) チェロの練習 Trackback(0) Comment(16)
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
それでも 届かない~~! で四苦八苦!
そもそも、チェロを始めたのはアンサンブルをしたいから~~♪ヽ(*^^*)ノ
持ち運びの出来る楽器で気軽にアンサンブルを楽しみたい!
チェロで弾きたい曲が有った訳じゃない! 今も無い!
どうやら一般的な動機とはと違っていたみたい!
元々チェロの音色は大好き~~~~!
長いアンサンブル憧れ状態でいたのに、突然行動に移った直接のきっかけはチェロを弾く青年医師のブログ。
路上で弦アンサンブルに行き会って、誘われるままアンサンブルに加わって楽しんだという何とも羨ましいお話。
「ヨシッ! 私もやりたい!」と決意して翌朝にレッスン見学を申し込み、当日見学でき、「来週から私にも教えてください!」
最初はフルサイズ。
色々悩んで3ヵ月後に4分の3にして現在に至る。
まさに悪戦苦闘!
でも
とにかくチェロって楽しいわ~~~♪
こんなに難しい楽器! なのに何て楽しいのでしょう!
今はアンサンブルも定期的に楽しめて最高に楽しく幸せです。