[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回から1ヶ月弱のレッスンです。
ソルヴェーグの歌も楽譜を用意して弾いていますが
本来の課題曲が全然弾けないので・・言い難い!
プレヴァールの曲のコピーと一緒にソルヴァーグも先生に
「お友達が弾いて素敵だったのでいずれお願いします」と言葉を添えてお渡ししました。
プレヴァールのコンチェルト2番 ニ長調 3楽章
● しっかり押さえる。 力を抜いて楽に弾く。
親指ポジションの高いレの音を美しく響かせ為の色々を教わる。
私の押さえ方で先生が指ではじいて「もっとしっかり押さえる!」
先生が押さえておいて私が弓で弾くことを繰り返しながら
もっと力を抜いて楽に響かせる!
「そうです! この音の種類、音色響きを出してください!」
●松脂の塗り過ぎも!
すっかり先生に松脂もふき取られ、それでも未だ塗り過ぎと指摘された。
塗り過ぎると引っ掛かりが多くなるけどザラザラした音になるのだという。
弾く弓の位置、重心よりも元に来ない!
左右を分けてやったけど一人で全部やってこの響きを出すのは
研究研究試行錯誤の積み重ねでしかつかめません。
幸か不幸か、3日程チェロに触れない間に痛さは無くなったけど右肩を痛めたことをお話したら
チェロを傾ける方法、弾きながら肩を動かす方法を教えて頂く。
曲の初めのPの旋律、フレーズの終わりを余韻が残るように納める。
重音のフォルテ、弓の角度に注意して重さは掛けない。
16分音符スラーの練習、左右のタイミングの勉強の為に
弓を切って弾く練習も取り入れること。
左が遅れてしまう、右手均一に。
ラシドシラシドし
左手、押さえておくべき指がバタバタとピアノ指。
親指ポジションの時3の指が固まってしまう。→ カクッ!
押さえたまま関節を動かす練習を取り入れる。
あちこち無理にならないでしっかり押さえる練習欠かせないみたい。
親指ポジション以外の部分は
ソルヴェーグに夢中で適当にしか弾いていなかった。
曲としての表現をアチコチ指摘された。
練習課題山盛り!
色々の練習曲数を抱えていないのだから曲の中でしっかり頑張りましょう!
ソルヴェーグの楽譜を先生目にされて
低い音で親指で無いポジションだし、D線で柔らかい音で弾きましょう。
次回にはこちらも見ていただけそうだわ!
(課題曲が有る程度成果が有ればの話)
あのキツイ高いレの音を先生のように弾きたい!!
PPなのに発音はしっかりして美しい~~~!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
それでも 届かない~~! で四苦八苦!
そもそも、チェロを始めたのはアンサンブルをしたいから~~♪ヽ(*^^*)ノ
持ち運びの出来る楽器で気軽にアンサンブルを楽しみたい!
チェロで弾きたい曲が有った訳じゃない! 今も無い!
どうやら一般的な動機とはと違っていたみたい!
元々チェロの音色は大好き~~~~!
長いアンサンブル憧れ状態でいたのに、突然行動に移った直接のきっかけはチェロを弾く青年医師のブログ。
路上で弦アンサンブルに行き会って、誘われるままアンサンブルに加わって楽しんだという何とも羨ましいお話。
「ヨシッ! 私もやりたい!」と決意して翌朝にレッスン見学を申し込み、当日見学でき、「来週から私にも教えてください!」
最初はフルサイズ。
色々悩んで3ヵ月後に4分の3にして現在に至る。
まさに悪戦苦闘!
でも
とにかくチェロって楽しいわ~~~♪
こんなに難しい楽器! なのに何て楽しいのでしょう!
今はアンサンブルも定期的に楽しめて最高に楽しく幸せです。