[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
恥かしいので内緒のツモリでいたけれど
人前で恥をかくより良いと思って 悲愴、パリの空の下
のことも最初にお願いをした。
弦の交換のこともお話した。
先生は比較的派手な明るい音がする弦ですよねと仰った。
次回にはこのチビちゃん楽器のこと、私の弾き方をご存知の先生に相談して換えよう!
さてレッスン
プレヴァールのコンチェルト2番 ニ長調 3楽章
●16分音符の羅列の時の弓の場所が元過ぎる。
練習段階ではテンポ落としてもっと弓を多く、重心の少し先のほうで弾く。
ポジション移動が有ろうと弓の量を減らさないでいつも同じ量で弾けるように!
いつも同じ右手にするには右手を見て弾くことも必要。
●二つの音のスラー
初めの音の方に力が有るように。
前の曲の時にも有ったし、練習方法も教えて頂いているのに出来ない!
●ド♯ラド♯ミ
広げっぱなしだとビブラートかけられない。ビブラートかけてから広げる。
確かにビブラート欲しい場所である。
●57,59小節
付点4分音符伸ばしながら音が抜けないように。 弓が逃げている。
●ドレシドラシソラ~~
ドシラソ伸びている間に間の音を入れる感じで弾く。
な~るほど2つ繋ぎのスラーの感じが出そうだわ!
●拡張、弓を返す、ポジ移動で遅れているので常に均等に。
まず左手がテンポ通りに動かせるように!
●全音符 下の弦だと重さが乗っているがA弦だと途中で重さが抜けてしまう。
重さを乗せたまま緊張感を維持して。
アンサンブルの曲
1人で狭い部屋で弾く時には耳当たり良いように指板寄りで弾くことも有るが、
広い会場も考慮してしっかり駒寄りで音を出す。
会場によっては切り気味に弾かないといけないことも有る。
開放弦を使用しないで弾く指使い、移弦しない方法、絶対にビブラートかけたい場所など教えて頂いた。
後は私の練習有るのみ!
音のバランスを上手く取れるかどうかも大問題?
マイクで拾う?
駒に繋げる方法も有るらしいが・・
必死で練習した箇所が安定して弾けない!
運良く弾けたなんて段階ではイカン!
早いフレーズを弾けるようになりたい!
先生のチェロを聴けて、練習方法を教えて頂ける嬉しい楽しいレッスンが
次回は1ヶ月以上後だわ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
それでも 届かない~~! で四苦八苦!
そもそも、チェロを始めたのはアンサンブルをしたいから~~♪ヽ(*^^*)ノ
持ち運びの出来る楽器で気軽にアンサンブルを楽しみたい!
チェロで弾きたい曲が有った訳じゃない! 今も無い!
どうやら一般的な動機とはと違っていたみたい!
元々チェロの音色は大好き~~~~!
長いアンサンブル憧れ状態でいたのに、突然行動に移った直接のきっかけはチェロを弾く青年医師のブログ。
路上で弦アンサンブルに行き会って、誘われるままアンサンブルに加わって楽しんだという何とも羨ましいお話。
「ヨシッ! 私もやりたい!」と決意して翌朝にレッスン見学を申し込み、当日見学でき、「来週から私にも教えてください!」
最初はフルサイズ。
色々悩んで3ヵ月後に4分の3にして現在に至る。
まさに悪戦苦闘!
でも
とにかくチェロって楽しいわ~~~♪
こんなに難しい楽器! なのに何て楽しいのでしょう!
今はアンサンブルも定期的に楽しめて最高に楽しく幸せです。